絹の漢方薬的活用方法

 
 
邵輝先生のYouTube、 「漢方薬としての絹」です。
 
冬虫夏草のように、カイコに菌(昆虫病原糸状菌)がつくと水分が奪われてカチカチに固くなります。白僵蚕(びゃくきょうさん)という漢方の生薬です。
『本草綱目』にあります。
 
 
白僵蚕
【气味】咸、辛,平,无毒。
甄权曰︰微温,有小毒。恶
【主治】小儿惊痫夜啼,去三虫,灭黑黯,令人面色好,男子阴痒病(《本经》)。女子崩中赤白,产后余痛
 
 
カイコの糞は蚕沙という漢方の生薬になります。
 
カイコは中国では蚕蛹としてポピュラーな食材で、韓国ではポンテギというオツマミであり、
日本の長野でも、カイコのサナギは佃煮にされています。
 
 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする