天気痛のメカニズム

[サイエンスZERO] その体調不良は天気のせい!?「天気痛」の謎を最新科学が解明!アニメで“超”簡単解説
https://www.nhk.or.jp/d-garage-mov/movie/289-49.html

2月27日日曜日にNHKで放送された『サイエンスZERO』は、愛知医科大学の佐藤純先生による天気痛研究の紹介でした。これは天気痛や気象病に興味のある方は必見の内容だと思いました。

佐藤純著『天気痛 つらい痛み・不安の原因と治療方法 』
光文社2017年5月

 

天気痛への対処法として、漢方とツボが書かれています。
東洋医学にとっても、ありがたいことです。

2019年1月25日愛知医科大学、佐藤純
「気圧の低下によるマウスの上前庭神経核の神経活性化」
Lowering barometric pressure induces neuronal activation in the superior vestibular nucleus in mice
Jun Sato et al.
PLoS One. 2019; 14(1): e0211297.
Published online 2019 Jan 25.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/pmc/articles/PMC6347159/

気圧低下によりマウスの前庭神経のc-fos発現を証明しました。
微気圧変動や大気潮汐などの概念は新鮮でした。

気圧の変動は、耳の内耳で感じたものが前庭神経を通じて、三叉神経を経由して天気頭痛となります。気圧の変動による倦怠感は、自律神経を通じて起こるという理論は確かに面白かったです。

2019年「気象関連性疼痛のメカニズム」
佐藤 純『PAIN RESEARCH』2019 年 34 巻 4 号 p. 312-315
https://www.jstage.jst.go.jp/…/…/34/4/34_3/_article/-char/ja

2021年「気象関連痛(天気痛)の疫学,臨床的特徴と発症予測情報サービス」
佐藤 純『PAIN RESEARCH』2021 年 36 巻 2 号 p. 75-80
https://www.jstage.jst.go.jp/…/…/36/2/36_1/_article/-char/ja

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする