-
ブログ
ANFの鍼プロモーションドキュメンタリー
アキュパンクチャー・ナウ・ファンデーション(ANF)がカルフォルニア州オレンジ郡の病院で撮影したドキュメンタリーが無料で公開されています。 Getting to the Point - Episode 1 "Children's Hospital of Orange County" 神経外科医のWilliam Loud... -
ブログ
【中医学】清代の太医、汪必昌の秘密の処方
2018年5月6日、中国新聞網 清御医遗著或将孕育第三个国家级绝密中医药配方 「清代の御医がのこしたものには、国家機密級の秘密の中医薬処方が含まれていた」 2017年5月、清代の御医だった汪必昌(1754-卒年不祥)の『聊复集·怪症汇纂』という... -
ブログ
頚椎症、腰痛、不眠症、めまい、神経衰弱、生理痛の緩和に督脈通陽法
2018年5月3日『温州新聞』 用艾灸“打通”督脉 市中西医推“督脉灸” 「灸を用いて督脈を通じさせる。浙江省温州市の中西医結合病院は督脈灸を推奨している」 以下、引用。 武侠小説で常に武侠は督脈と任脈を通じさせてチカラをパワーアップさせ... -
ブログ
【鍼灸】認知障害予防の灸の動物実験
2018年2月、韓国東洋医学研究所、『実験神経科学』 The Efficacy and Underlying Mechanism of Moxibustion in Preventing Cognitive Impairment: A Systematic Review of Animal Studies. 「灸による認知障害予防の効果とメカニズム:動物実験のシ... -
ブログ
【中医学】花粉症
『中国医学による花粉症の治療―日中の中医治療を比較して―』 『昭和医学会雑誌』方 泓, 久賀 秀樹, 川口 毅 59 巻 (1999) 1 号 p. 12-15 日本では花粉症に対して小青竜湯や葛根湯加川芎辛夷をよく使います。 これらは『傷寒論』の太陽病の方... -
ブログ
【中医学】花粉症と鼻鼽(びきゅう)
花粉症・アレルギー性鼻炎は、中医学の鼻鼽(びきゅう)のカテゴリーに入ると思います。 中医学の鼻淵(びえん)は慢性副鼻腔炎、または蓄膿であり、明らかに違うと思います。 鼻鼽は清涕(せいてい)といって透明な鼻水が流れます。 鼻淵は鼻流濁涕(びり... -
ブログ
立夏の養生は「苦味」を食べる
2018年5月4日 立夏養生多吃"苦" 戒燥戒怒睡好"子午覺" 「立夏の養生は苦味をたくさん食べ、乾燥や怒りをさけて、23-1時の子の刻や11ー13時の午の刻には眠るようにする」 以下、引用。 夏は苦味の野菜を補充するのが適当であり、ゴーヤ、ニガナ、ゴーヤの... -
ブログ
【鍼灸】手根管症候群
2018年4月22日コロラド州の新聞『Journal-Advocate』、「Carpal tunnel syndrome(手根管症候群)」より以下、引用。 『手の外科ジャーナル』によれば、手根管手術を受けた患者の20パーセントは完治するが、少なくとも57パーセントは、2年以内に再... -
ブログ
麻疹予防にサクランボ
はしかが10日現在4都県で患者数が100人を超え、感染が広がっています。 中国の文献に「麻疹流行时,给小儿饮用樱桃汁能够预防感染。樱桃核则具有发汗透疹解毒的作用 」とあるように、中国伝統医学でははしかの予防にパクチーとサクランボが... -
ブログ
立夏は赤色の食べ物がおすすめ
2016年5月4日 「立夏は心を養う必要がある。赤色の食べ物を食べるのが最もよい」 立夏要養心 吃紅色食物最好 五色(青・赤・黄・白・黒)で「赤色」は五行の「火」に属し、心・小腸と関連します。 例えば、コーヒーはブラジルやインドネシア...