馬継興先生

 

2019年8月23日『星岛环球网』
「中国の著名な中医文献学の研究者、馬継興先生が逝去された。享年94歳」
中国著名中医文献学家马继兴逝世 享年94岁


今回、初めて知ったのですが、
馬継興先生は回族です。孫文を診た北京四大名医、施今墨先生が創られた華北国医学院に第2次世界大戦前の1941年から学ばれました。中医ではなくて国医の時代です。

 

1957年以降、文化大革命による不遇時代を乗り越えて、1970年代から1980年代に馬王堆医書を校勘します。『五十二病方』『導引図』『馬王堆漢墓』『武威漢代医簡』の校勘をして『中医文献学』を確立し、『中国出土古医書考釈与研究』を出版された中医文献学の神様みたいな先生です。日本との縁も深いです。

 


1985年「日本漢方医学界の現状と中医善本蔵書」
日本汉医界现状与中医善本藏书
马继兴 《中医药信息》 1985年03期
http://www.cnki.com.cn/Article/CJFDTOTAL-ZYXN198503027.htm

 

2009年「日本で保存された現存する中医薬の古文献」
日本历史上保存与发现的中医药古文献
马继兴 《中医文献杂志》 2009年05期
http://www.cnki.com.cn/Article/CJFDTOTAL-WXZZ200905003.htm

 

 

唐代の孫思邈著、『備急千金要方』 は宋代に校正医書局が大幅に改訂をして出版しました。
ところが、日本の静嘉堂文庫、イギリスの大英博物館、ロシアのサンクトペテルブルクの東方研究所にだけ宋代の改訂を経ていない『千金方』が存在します。この日本の静嘉堂文庫版のオリジナル『孫真人千金方』を出版したのも確か馬継興先生です。

宋改を経ない『千金方』の古版本二種
真柳 誠・小曽戸 洋
「目で見る漢方史料館(115) 宋改を経ない『千金方』の古版本二種」『漢方の臨床』44巻12号1514-16頁、 1997年12月

 

「カラホト出土マスペロ文書№四七八について―未宋改元刻『千金方』の存在―」
小曽戸洋
『日本医史学会雑誌』第33巻第2号,195-202頁、1987年
http://jsmh.umin.jp/journal/33-2/195-202.pdf

 

モンゴルのカラホトから出土してロシアのサンクトペテルブルクに所蔵される『千金方』の話にも感動しますが、静嘉堂文庫も凄いです。中国の蔵書家で文人、陸心源の蔵書4万冊は、息子の陸樹藩(1868-1926)によって二代目三菱当主の岩崎弥之助の静嘉堂文庫に売却されました。アロー戦争によって天津と北京はイギリスやフランスの連合軍に占領され、大量の難民が出ました。陸樹藩は仏門に入り、難民を救済し、孤児院を経営するために、父親の蔵書4万冊を三菱の岩崎弥之助に売却したのです。その静嘉堂文庫の『千金方』が再び、中国で出版されているのです。この人のつながりこそが東洋医学の歴史だと思います。

 

2011年、馬継興先生は『鍼灸学通史』を出版されています。目次だけでも載せておきます。

 

针灸学通史
马继兴
湖南科学技术出版社 2011-12-1
https://book.douban.com/subject/10946345/
第一部 中国针灸学史
第一篇 针灸疗法的起源
第一章 砭石疗法
第二章 灸法
第三章 九针和针法
第四章 殷商以前的针灸学史迹
第二篇 周秦时期的针灸学
第五章 概述
第六章 脏腑及经络学说
第七章 针灸“气穴”
第八章 针灸方法
第九章 针灸理论
第十章 针灸治疗和预防
第十一章 马王堆出土医书中的针灸疗法
第十二章 汉墓出土的木质针灸人
第三篇 两汉三国时期的针灸学
第十三章 概述
第十四章 著名的医家
第十五章 针灸学著作
第十六章 经络和孔穴
第十七章 针灸方法
第十八章 针灸治疗
第四篇 两晋南北朝时期的针灸学
第十九章 概述
第二十章 著名的医家
第二十一章 针灸学著作和针灸图
第二十二章 经络和孔穴
第二十三章 针灸方法
第二十四章 针灸治疗
第五篇 隋唐五代时期的针灸学
第二十五章 概述
第二十六章 著名的医家
第二十七章 学术著作
第二十八章 经络和孔穴
第二十九章 针灸方法
第三十章 针灸治疗
第六篇 宋金元时期的针灸学
第三十一章 概述
第三十二章 著名的医家
第三十三章 针灸铜人
第三十四章 人体解剖图和经脉经穴图
第三十五章 《铜人腧穴针灸图经》和《(天圣)铜人图》
第三十六章 学术著作
第三十七章 有较大影响的针灸学术流派
第三十八章 新孔穴和针灸方法
第七篇 明清时期的针灸学
第三十九章 概述
第四十章 著名的针灸学家
第四十一章 针灸铜人
第四十二章 铜人图和针灸经穴图
第四十三章 学术著作
第八篇 民国时期的针灸学
第四十四章 概述
第四十五章 著名的针灸学家
第四十六章 学术著作
第四十七章 针灸铜人型和铜人(针灸)图
第四十八章 民国时期刊载有针灸文章的杂志
第九篇 我国少数民族针灸学史
第四十九章 我国少数民族针灸疗法的起源
第五十章 各少数民族针灸学史
第十篇 新中国成立后的针灸学
第五十一章 概述
第五十二章 针灸学著作
第五十三章 针灸图
第五十四章 针灸铜人
第五十五章 各种名目的针灸疗法
第五十六章 新中国成立后刊载有针灸文章的杂志
第二部 国外针灸学史
第十一篇 日本针灸学史
第五十七章 公元10世纪以前(日本平安朝中期以前)
第五十八章 公元10世纪(日本平安朝中期)
第五十九章 公元11~15世纪(日本平安朝后期至室町前期)
第六十章 公元16世纪(日本室町中后期至安土桃山时期)
第六十一章 公元17世纪(日本江户前期)
第六十二章 公元18世纪(日本江户中期)
第六十三章 公元19世纪(日本江户后期)
第六十四章 20世纪(日本明治维新至今)
第十二篇 朝鲜针灸学史
第六十五章 公元6世纪以前(朝鲜鲜族时期和三韩早期)
第六十六章 公元7~9世纪(三韩前期)
第六十七章 公元10~11世纪(三韩中期)
第六十八章 公元12~14世纪(三韩后期)
第六十九章 公元15世纪
第七十章 公元16世纪(朝鲜前期)
第七十一章 公元17世纪(朝鲜中期)
第七十二章 公元18世纪(朝鲜后期)
第七十三章 公元19世纪(朝鲜晚期)
第七十四章 20世纪
第十三篇 其他各大洲列国针灸学史
第七十五章 亚洲其他国家针灸学史
第七十六章 欧洲针灸学史
第七十七章 北美洲针灸学史
第七十八章 南美洲针灸学史
第七十九章 大洋洲针灸学史
第八十章 非洲针灸学史

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次