1月14日、神戸にて気功セミナーを開催しました。
まずはポラリティ・ハンド・ヒーリングを行い、気の感受性を高めました。
次にチャクラ・ヒーリングで第6チャクラ・第5チャクラ・第4チャクラをハンド・ヒーリングして、それぞれのチャクラの違いの感覚を全員でシェアしました。気の感受性には多様性があり、その多様性を知るためにも、全員による情報の交換を行うことが望ましいです。
次に肩こりや腰痛など、痛みやこりがあるところにハンド・ヒーリングを行い、効果を体験します。
休憩後、法老功という気功を行いました。これは基礎をつくるための気功です。
続いて日本伝統の合掌行気法を行い、手の感受性を高めた状態で、悪い部分の探索とハンドヒーリングを行いました。さらにてい鍼と円鍼を使い、鍼の形状による感覚の違いを実感しました。最後に質疑応答を行いました。
今回は初めて参加される方が多かったですが、みなさまのご協力のおかげで雰囲気よく、スムースに行うことができました。ありがとうございました。
次回の詳細については、改めてホームページ、Facebook、X(旧Twitter)にてご案内します。みなさまのご参加をお待ちしています。
■神戸東洋医学研究会Facebook
@kobeEMF
■神戸東洋医学研究会X(旧Twitter)
@kobeemf
コメント