2018年8月21日
「継続教育:医師のための松本岐子先生とのインテグレーテッド・ストラクチュアル・アキュパンクチャー2018-2019」
Continuing Education: Integrated Structural Acupuncture for Physicians with Kiiko Matsumoto – 2018-2019
以下、引用。
この9カ月プログラムはインターネット上のライブ・セッションによるウェブ・ベースド遠隔学習である。アーカイブされたウェブ・ベースド・ソースは毎週のモジュールで構成され、一連の講義が毎週行われる。
「ストラクチュアル・アキュパンクチャー」はハーバード大学医学部の卒後医師向けの9カ月の鍼の継続教育プログラムです。ボストンでの実技とインターネット上の遠隔学習の組み合わせによる鍼の教育プログラムのようです。
松本岐子先生の卒後教育・継続教育は、座学の部分は家でインターネットで学習してもらい、実技の必要な部分は実際に目の前でライブ・セッションするという形式のようです。このやり方はかなり賢いです。
将来的に、このようなインターネットと実技セッションの組み合わせ型のセミナーも日本で出現するのではないでしょうか。正直に言って、勉強会やセミナーで座学の部分は時間的にもったいないです。だから私はプリントだけ作って、神戸東洋医学研究会のセミナーの内容は実技中心にしています。
長野潔先生に学んだ松本岐子先生は、最近は背外側前頭前野皮質賦活治療を発表されています。2015年7月12日放送のNHK『腰痛治療革命』で背外側前頭前野皮質と慢性疼痛の関連をみてひらめいて開発した治療法だそうです。
背外側前頭前野皮質(DLPFC)はカナダ、マギル大学の研究チームが2011年に『ジャーナル・オブ・ニューロ・サイエンス』に発表しました。慢性腰痛患者18人を対象として、16人の健康人と比較しました。慢性腰痛患者ではDLPFC(背外側前頭前野)が薄くなるという脳の構造的変化を起こします。
「慢性腰痛のヒトにおける異常な脳解剖構造と機能の反転と効果的治療法」
Effective treatment of chronic low back pain in humans reverses abnormal brain anatomy and function.
Seminowicz DA, et al. J Neurosci. 2011.
「交感神経緊張には外関」という長野潔先生の言葉から「外関ー足臨泣」を使っても効果がなく、「外関ー頭臨泣」を使ったら著効したことから、頭臨泣・目窓・正営を使い始めたそうです。
また、反復性経頭蓋磁気刺激法で慢性疼痛を除去するためにDLPFCを刺激する場所は頭臨泣あたりだそうです。ただ、この頭臨泣は『鍼灸甲乙経』の記述に従い、外眥のラインにとります。本神あたりです。
「鍼によるDLPFC賦活治療(1) 使用穴編」松本岐子『医道の日本』75(7): 109-114, 2016
この外関と頭臨泣・目窓・正営を用いたDLPFC領域賦活治療は帯状疱疹後神経痛などでも追試されています。この領域は私も知らずに慢性痛に使っていました。
「帯状疱疹後神経痛に対するイオンパンピングコードを用いた左DLPFC (背外側前頭前野皮質) 領域-左外関治療」
『医道の日本』 76(5): 119-124, 2017.
松本岐子先生の最も大きな業績は「古傷治療」だと思います。この古傷治療は脳の記憶や慢性痛のメカニズムと関連した重要分野だと思います。もちろんDLPFC とも関連していると思います。
「古傷の癒着と鍼灸(1)」松本岐子 『医道の日本』48(10)p35~39 1989
古傷の癒着と鍼灸(2)1989-11
古傷の鍼灸治療 1990-05 p37~40
古傷の癒着と鍼灸(3)1990-11
古傷の癒着と鍼灸(4)1991-02
またまた古傷治療(1)1997-11
またまた古傷治療(2)症例1997-12
また、英語では奇経八脈に関する本と腹診に関する本を書かれています。
「奇経」Extraordinary Vessels
Kiiko Matsumoto
Paradigm Pubns (1986/6/1)
「腹診」 Hara Diagnosis: Reflections on the Sea
Kiiko Matsumoto
Paradigm Pubns (1988/6/1)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【参考文献】
「鍼によるDLPFC賦活治療(1) 使用穴編」
松本岐子『医道の日本』75(7): 109-114, 2016
「鍼によるDLPFC賦活治療(2) 症例編 (1)」
松本岐子『医道の日本』 75(8): 108-112, 2016.
「鍼によるDLPFC賦活治療 (3) 症例編 (2)」
松本岐子『医道の日本』 75(9): 122-129, 2016.
「鍼によるDLPFC賦活治療 (4)」
松本岐子『医道の日本』 76(4): 118-124, 2017.
「鍼によるDLPFC賦活治療 (5)」
松本岐子『医道の日本』 76(11): 116-121, 2017.
『医道の日本』の松本岐子先生の古傷治療
古傷の癒着と鍼灸(1)1989-10
古傷の癒着と鍼灸(2)1989-11
古傷の鍼灸治療 1990-05 p37~40
古傷の癒着と鍼灸(3)1990-11
古傷の癒着と鍼灸(4)1991-02
またまた古傷治療(1)1997-11
またまた古傷治療(2)症例1997-12
ーーーーーーーーーー
コメント