アルツハイマー病

 

 

2018年2月10日「メディカル・ニュース・ブレトン」
「鍼は、アルツハイマー病にどのように効果があるの?」
How Effective is Acupuncture for Alzheimer’s?

 

2017年12月に発表された天津中医薬大学の鍼とアルツハイマー病の薬であるアリセプト(ドネペジル)の比較試験です。

 

2017年12月「軽度から中程度のアルツハイマー病患者の鍼:ランダム化比較試験」
Acupuncture for patients with mild to moderate Alzheimer’s disease: a randomized controlled trial.
Jia Y et al.
BMC Complement Altern Med. 2017 Dec 29;17(1):556. doi: 10.1186/s12906-017-2064-x.

 

使った主穴は、RN17つまりCV17(膻中)、RN12つまりCV12(中脘)、RN6つまりCV6(気海)、ST36(足三里)、SJ5つまりTE5(外関)、SP10(血海)です。

 

患者の症状に応じて、太衝、懸鐘、豊隆、膈兪、内庭、天枢、RN4つまりCV4(関元)を加減しました。

上記の配穴の意図がよくわからないです。主穴は補気と補血・補陰でしょうか。なぜ頭部のツボを使わないのか疑問です。

 

以下、引用。

鍼を受けた患者はドネペジル(アリセプト)単独治療を受けた患者と比較して28週間後には認知機能で顕著に改善した。しかしながら、治療を受けた16週後に評価すると、認知機能に顕著な変化は存在しなかった。

包括的な臨床状態はドネペジル(アリセプト)と比較して、16週から28週の間で顕著に鍼グループで改善した。行動徴候やデイリー・パフォーマンスでは差はみられなかった。研究では焦点を置いていなかったが、鍼は不眠、便秘、関節痛などで改善が報告された。

研究者たちは鍼がドネペジルより安全であるという評価こそしなかったが、この結果はアルツハイマー病の鍼が安全で治療に耐えうるものであり、認知機能と包括的な臨床症状を改善するかもしれないことを示唆している。

 

これは臨床的な実感とあっていると思います。認知機能は一時的な改善はありますが、長期的には元に戻ります。身体的な愁訴は改善します。

 

論文のディスカッションの部分の以下が面白かったです。

以下、天津の論文より引用。

例えば、いくつかの研究は鍼が海馬領域の機能的なつながりを増強し、認知関連の領域の活性化し、アルツハイマー病の患者のデフォルト・モード・ネットワーク活動を調整することが画像神経イメージングテクニックで証明されている。

 

デフォルト・モード・ネットワークはアクティブな活動中には鎮静化しており、休息時に活発に興奮するという神経細胞群で、2001年に発見され、21世紀最初の脳科学の発見と言われました。

とりとめのない内省的な思考をする際に、後部帯状回などのデフォルト・モード・ネットワークの活動が活性化します。統合失調症ではデフォルト・モード・ネットワークは過活動となり、自閉症では阻害され、アルツハイマー病など認知症では 機能低下が起こっています。鍼で得気すると、デフォルト・モード・ネットワークがアクティブになります。

 

 

2018年8月3日『ワールドヘルスネット」にも天津中医薬大学の研究があります。
「アルツハイマー病と鍼」

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次